『ふじの自産自消を楽しむ会』
第11回モニターツアー・同行記
「麦踏み・うどん打ち・豆腐作り体験」

  2013年1月19日(土)
  晴れ 風が冷たい

  10:00 藤野駅集合

  本日の参加者は、会員の稲生夫妻、新会員樋口夫妻、常連、相模原市小泉さん、
 今回初参加、若者の生活サポートなどの事業を運営されている「さがみはらパーソナ
 ルサポートセンターの伊藤部長始め3名様、常連、NPO法人ふれあいまちむら興し
 塾理事の村瀬さん、同じく常連、東洋大学生原屋君、根岸君、はりきり女子宮林さん、
 運営委員岩崎さん、藤野経済観光課永井さん、12月にめでたく結婚された、松尾さん
 それに、地元、和田の里みちくさの会メンバー、総勢16人。

  5日前に降った雪が、あちらこちらに残り、吉野農園も一面、雪野原。

  
 一面 雪の吉野農園
   
 雪に覆われた 小麦畑  いざ、白菜・大根収穫
  ◇ 吉野農園

   吉野農園では、昨年11月にまいた小麦の麦踏みが本日のメインイベントでしたが
  一面、雪、雪、雪で残念ながら中止。

   気を取り直して、雪のに埋もれている、白菜と大根の収穫となりました。

  寒さが厳しいと、白菜も大根も、一生懸命身を守ろうと、糖分を蓄えようとするので、
  甘みが増すとのこと・・・。

  ※ 後日談 「本当に甘みがあり、サラダでも、おいしくいただきました」
 
  
大根抜き 大根収穫
   
   
一皮むいて、甘みが出ている白菜  小さい雪だるま作り 
よさそうなものを吟味  根本を切って 白菜収穫 
 
 ◇ うどん打ち
 
 
 年初の予定は、収穫したそばでそば打ち

 そばの実が、鳥の被害と天候のせいで全滅

 仕方なく、収穫した小麦を使い、うどん打ち体験としました。
 
水入れ 粉を水となじませる 
練る  伸ばす 
切る くっつかないようにほぐす  
ゆでること約10分   完成
 ◇ 豚汁作り
 
   うどんをうっている間に、世話人の岩崎さんと、新婚さん神尾さんとで、藤野産の野菜
   を使って、豚汁作り
 ふんだんな具材 鍋に入れます 
これでもか  ていねいに、あくを取る 
  ◆ ランチタイム
 

     皆さんが打ったうどん、岩崎・松尾コンビの特製豚汁、おにぎりでの昼食

     うどんは腕が良かったせいと、切り方がうまかったせいで、歯ごたえも味もGood

    豚汁はていねいにあくを取って、慎重に味を調えて、Very Good

    お替わりも自由で、大きなずんどう2つ分を完食。

    話も弾み、出す満足の昼食会でした。

東洋大学生3人組  さがみはらパーソナルサポートセンターのお二人 
と お替わりされる樋口さん 
さがみはらパーソナルサポートセンターのお二人  和田の里みちくさの会のお二人と松尾さん 
 お替わり 
地元。スタッフ  稲生ご夫妻・樋口ご夫妻・村瀬さん 
  
力作うどん、優しい味付け 豚汁、おにぎり添え  
 ◆ 豆腐作り
 
    
    当初の豆腐作りの原料の大豆は、昨年収穫した吉野農園産の大豆を使って、作
  る予定でしたが、かさ掛けしていた大豆を猪に食べられてしまい全滅。

   仕方、藤野のお隣の名産津久井大豆を使っての体験となりました。

  講師は、藤野駅の商工会館の横で数十年豆腐屋さんを営まれ、2年前に廃業された
  森久保さんをお招きして開始。

  先ず、藤野経済観光課永井さんがご紹介

  森久保さんのご挨拶
   
   「毎日5升から7升の大豆でたくさんの豆腐を作ってきたのですが、本日の体験に
  う 1升くらいの大豆の量と設備・道具が全く違うので、果たして、上手に出来るか心
  配ですが・・・」とのご挨拶の後、

  さあ、豆腐作りのスタートです。 
開始前永井さん、森久保さん  12時間水につけた大豆 
大豆をミキサーで粗挽き   大豆を入れて、水を入れる
水を入れ挽いた、 豆腐の元を寸胴に 最初は弱火で煮つめ 
途中で泡立ち止めを入れる  焦がさないよう、ゆっくりとかき回す 
大豆をあける布を用意 煮詰まったものを布にあける 
布袋に入った豆腐の元  特製竹筒で、絞り容器に入れる 
絞りかす=おから  凝固剤を入れ、ゆっくりかき回し
冷めないようにふたをする 
普通は5分もすると豆腐になる・・・。
今回は、待てども固まらず。 
それでも、少し固まったものをこす 
 
   豆腐作りに挑戦しましたが、開始前に森久保さんが言われたことが、現実となり、
  いろいろと時間をかけ、工夫を重ねましたが、うまく固まらず、失敗。

  原因は、
  大豆の収穫から1年以上経過していたのか?
  ミキサーにかける時間が短く、大豆の粒が粗すぎたのか?
  にがりを使わないで、業務用の凝固剤を使ったのですが、量との関係か?
  絞った豆乳を入れた、昔、漬けものに使っていた容器に塩分が残っていたせい?

   固まらないので、急遽、にがりを買って、途中で加えたせいか
  最後の完成品(?)、は若干焦げ臭く、苦みが強いモノになってしまいましたが。

   それでも、試食。
  皆さんなりの想いで味わい「うん、うん」と納得。

  おからは希望者がお土産に、お持ち帰り。
  ※ その後、野菜を加え甘辛煮で、ちょっぴり焦げた臭いが加わり、藤野の思い出
     と 一緒に、おいしく頂きました。

  皆さんの期待と、ちょっぴりずれましたが、良い思い出になったと思います。

うどん打ちと豆腐作りをした、藤野公民館調理室で全員集合

  今日は、予定した麦踏みができなかったため、作業は無しでした。

   雪の中から、甘みが増した白菜と大根の収穫体験は、貴重な体験となりました。

  うどん打ちは何人もの初体験の人か恐るおそる、挑戦しましたが、完成してみると  
  太さ、食感、味は上々でした。

  また、岩崎さん、神尾さんコンビ特製の豚汁は完食なるくらい、大好評

  豆腐作りは、いまいちのできばえでしたが、

  最後まで和気あいあいと楽しい一日でした。

  次回、第12回モニターツアーは

  2013年3月23日(土) 10:00藤野駅集合
  主な作業は山菜採り、山菜の天ぷら作り、じゃがいもの植え付けを予定。

    

 ●□●■○■●□●■○■●□●■○■●□●■○■●□●●

  グリーンツーリズム・エコツーリズム関連の町村情報大歓迎!!

  お便りをお寄せ下さい。
  
  E-mail:ls-plan@lapis.plala.or.jp

  グリーンツーリズム・町村興しアドバイザー
   有限会社LSプランニング 代表 長坂克巳

 ●□●■○■●□●■○■●□●■○■●□●■○■●□●●
お問合わせ  LSプランニング 
 電話:047−330−4421 FAX:047−344−1993
 E-mail: ls-plan@lapis.plala.or.jp