そばの成長記録 |
『ふじの自産自消を楽しむ会』
そばの種まき記録 |
8月23日(土) 薄曇り・作業日にはぴったりの陽気
|
『ふじの自産自消を楽しむ会』は3年目を迎え、11月の収穫を楽しみにそばの
種まき。
ブルドーザーで開墾してあった吉野農園で「そば」と大根・人参の種まきをし
ました。
同時に11月の麦の種まきをする道路沿いの傾斜地の畑の用地を、ブルドーザ
ーでならす作業も実施。
吉野農園がすっきり生まれ変わりました。
和田の里みちくさの会のベテランのお父さん達とわざわざ相模湖から助っ人で
来てくれた永井さんが加わり、とんとん拍子に進み、何と、作業は午前中で終了
しました。
みちくさの会の皆さんは、我々が到着する以前の8時から作業をしていたとの
こと。
納得。
種まき作業をされた和田の里みちくさの会の皆さんと永井さん、お疲れ様でした。
|
◎ 吉野農園でそば・大根・人参の種まき風景 |
|
|
 |
 |
藤野駅 |
藤野駅からの緑のラブレター |
 |
吉野農園 ブルドーザーで、小麦畑用の整地 |
 |
吉野農園 種まき風景 |
 |
 |
そばの種 |
大根と人参も、今日、種まき |
 |
そばの種まき |
|
播いたら、土寄せ |
 |
|
播いたら土寄せ |
残った草取り |
|
 |
人参の種まき |
土寄せ |
|
 |
|
一休み |
収穫は11月頃 |
 |
|
久しぶり再会 |
収穫間近 かぼちゃです |
|

|
種まきが終わった 吉野農園 |